■ 今、学校にできること
新型コロナウイルス感染症への対策は、私たちがこれまでに培ってきた知識、経験、対処法では太⼑打ちできないくらいの影響を私たちに与えています。私たちは、クリエイターを目指す学生の心身の健康を保ち、安心して学ぶことのできる環境を作ります。
本校の感染症対策について
新型コロナウイルスの感染拡大防止について、本校の対策をご紹介します。
本校の感染症対策について
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、本校では以下の対策を行っています。
-
在校生・教職員
-
- 【新型コロナウイルス終息までの対応】
- 〇登校時に「顔認証自動検温システム」による検温(一時退館時も徹底)
- 〇毎朝の検温及び自己による健康観察(呼吸器の症状・倦怠感・味覚・嗅覚異常)の実施(教職員)
- 〇各自、毎日の行動記録をつける
-
来校者
-
- 【来校時のお願い】
- 〇発熱(37.5度以上)や呼吸器の症状がある場合は学校へ連絡し登校をお控えください。
- 〇同居する家族等に感染の疑いがある場合は学校へ連絡し登校をお控えください。
- 〇マスク常時着用をお願いいたします。着用が無い方の入館をお断りいたします。
- 〇学校入館時、「顔認証自動検温システム」による検温をお願いいたします。(一時退館時も徹底)
- 〇こまめな手指消毒または手洗いうがいをお願いいたします。
- 〇ハンカチ・ポケットティッシュ・アルコール除菌シート等、各自防疫物品を携帯ください。
-
- 【学内での感染予防策】
- 〇学生教職員全員のマスク常時着用(昼食時以外は必ず着用する)
- 〇学校入退館は1階正面入り口から行うものとする
- 〇学校入館時、「顔認証自動検温システム」による検温をお願いいたします。(一時退館時も徹底)
- 〇こまめな手指消毒または手洗いうがいをお願いいたします。
- 〇ハンカチ・ポケットティッシュ・アルコール除菌シート等、各自防疫物品を携帯する
- 〇学生間の教材や画材、教科書など持ち物の貸し借りを控える
- 〇教室等、機材を共有して使用する授業では、機材を使用する前は必ず手洗いと手指の消毒を行う
- 〇教室備品は授業開始時に使用した学生たちでアルコール拭きを行う
- 〇学生同士の距離を開けて着席をする
- 〇エレベーターの利用はなるべく控える(下りは階段を推奨)
- 〇ウイルス飛散防止のため、トイレのジェットタオルは止め各自ハンカチを利用する
- 〇校外機材貸し出しは、返却時にすべて消毒する
- 〇館内出入口、教室のドア等は、換気のため常時開放
感染者発生時の対応について
体調が悪いときや感染が疑われる場合、また、感染が確認された時は、以下の対応をしてください。
-
感染者発生時の対応について
-
体調が悪いときや感染が疑われる場合、また、感染が確認された時は、以下の対応をしてください。
- 〇発熱(37.5度以上)や呼吸器の症状がある場合は学校へ連絡し登校を控える
- 〇同居する家族等に感染の疑いがある場合は学校へ連絡し登校を控える
- 〇同居する家族が感染した場合は14日間の登校(通勤)禁止
- 〇感染及び感染の疑いがある学生・教職員の再登校基準は以下とする
- 感染者→検査結果が陰性と判断され、医療機関の診断結果をもとに、学校に再登校を許可された場合に登校可能
- 感染疑い→検査結果が陰性と判断された場合は保健所・医療機関の指示に従い、学校に再登校を許可された場合に登校可能
来校される皆さまへ
2022.02.05
2022年2月のオープンキャンパスについて
2月のオープンキャンパスでは、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し開催を予定しております。 新型コロナウイルス感染症の対策で、当校の取り組みをご紹介いたします。 学内ルールに関しましては、オープンキャンパス等でご来校いた […]
在校生・保護者の皆さまへ
2022.01.11
「紫外線&オゾン清浄機」を導入しました。
2022年がスタートしました。 当校では、コロナ感染予防対策について引き続き実施しております。 「在校生の皆さんが安心して学習ができる環境」の提供を最優先に考えております。 空気清浄機や、全学生に対するアルコール消毒ボト […]