季刊エス・スモールエス編集部に5つの質問!
イラスト投稿マガジン「季刊エス」「SS(スモールエス)」の編集部の方に学内にてイラスト作品講評会をしていただきました。
講評会あとに学生から編集部のおふたりにこれからプロのイラストレーターになるためにお聞きしたい5つの質問を投げかけてみました!
質問その1/
編集者から見て、イラストの描き方やモチーフに最近の流行などはありますか?
回答/
その時々で、人気のある作家さんやマンガ、ゲームのイラストに流行が左右されることはあると思います。
それで厚塗りだったり、透明感のある塗りが流行ったり、80年代風の絵柄に人気がでたり。
今だとイラストのジャンルも細分化されているのでそこまでの偏りはないように感じます。
ただ、展示をしたり、イベントに出る作家さんが近年は増えてきたので、アナログ作品もまだまだ人気がありますし、グッズをつくる人たちが増えてきたことで、ファッション性の高い作品も多くなっているように感じます。
流行に乗って、普段と違うテクニックやモチーフにチャレンジすることはいいことだと思います。
ですが、まずはしっかり自分の作品を描き続けることが一番だと思いますね。
質問その2/
日本全国から多くの作品が投稿されてくると思うのですが、どのように作品をチェックしているのですか?
回答/
「季刊エス」は毎回イラスト審査会というものを開いています。審査員として、他誌の編集者さんやゲーム会社の方、アニメの監督さんなど、普段からイラストレーターとお仕事をされていたり、絵描きを探しているような方々を招いて、多い時では20名ほどで投票制のイラスト審査をしています。
「スモールエス」は編集部の中で作品を審査しています。日本全国から応募がありますが、福岡をはじめ九州各県からの投稿もとても多いですよ。
質問その3/
誌面のメイキングページを持つことに憧れています。どのようなことを頑張ればいいですか?
回答/
「スモールエス」は、もともとのコンセプトが「読者と作る雑誌」なので、メイキングの依頼は、投稿をしてくれている方にお願いしています。
具体的には編集部から見て、魅力的な作品を描いている、描き方や画材の使い方が気になる作家さんや、読者アンケートの人気投票で多くの票が集まっている作家さんなどですね。
ですから、まずは継続的に作品を投稿してもらえればと思います。
ずっと投稿してくれている方は、編集部でも「最近の絵はすごくいいよね」などと、話題にしますし、読者の目にもたくさん触れることになるので。
質問その4/
作品をSNSなどを使って発信していくときに気をつけたほうがいいことはありますか?
回答/
やっぱり認知してもらうためには更新頻度が大事だと思います。
最近はイラストレーターを探すのに、Twitterを見る会社も増えていると思うので、みなさん、どんどん絵をあげていきましょう。Twitterはどうしても流れていってしまうメディアなので。
また、SNSでは、どんなコメントを書いているのかも見られているという意識をもってください。
もし自分が一緒にお仕事をするとしたら嫌だな、と思うような発言には注意したほうがいいかもしれません。
それから、最近はInstagram(インスタグラム)に作品をアップする人も増えていますね。
日本国内ではイラストの分野ではTwitterがやっぱり強いのですが、海外の方にも見てもらいやすいのはInstagramです。
目的によってSNSを使い分けてもいいかもしれないですね。
とはいえ、SNSだけでなく、イベントや展示に参加したり、雑誌に投稿したりして、とにかく作品を露出していきましょう。
質問その5/
作家として人気を得るために気をつけたほうがいいことはありますか?
回答/
基本的なことを言うと、とにかく描き続けることが大事です。
個性があるかないかに悩むより、まずは描き続けて、技術を上げていくことです。
描き続けることで、おのずと個性も後から付いてきます。
残念だけど近道は無くて、地道に描くしかないんです。プロになっている作家さんたちは描くのを「やめなかった」人たちです。
そして作品を発表し続けることです。「絵が上手になってから投稿しよう」じゃなくて、とにかく早いうちから描いて発表する癖もつけてください。
その癖づけのために、SSの投稿もぜひ活用してください。
たくさんの作品が並んだ時に、自分の作品はどんなふうに見えるのか、と考えながら誌面を見ることも勉強になると思いますよ。
あとは、映画を見たり、音楽を聴いたり、旅行をしたり、いろんな体験をすることで、絵を描くための引き出しも増えるので、絵以外にも、いろんなことに興味をもつといいと思います。
時間のある学生のうちに、たくさんの経験をストックして、絵描きとしての自分だけの強みを見つけてくださいね。
編集部のおふたり、丁寧に質問にお答えいただきありがとうございました!
◆入学前の皆さんを対象とした「イラスト作品講評会」を実施しています。
作品アドバイスを受けることで、確実にレベルアップします。
次回は5月25日に開催。ぜひご参加ください。限定10名なのでお早めに。
◆もっと日本デザイナー学院を知っていただくためにオープンキャンパスに参加しよう!
◆季刊エス・SSの作品講評会