就職内定者メッセージ

  • 就職内定者メッセージ

    グラフィックデザイン科原口 幸 さん長崎県立
    諫早商業高等学校出身

    株式会社パッケージデザイナー

    内定

    先輩方の仕事に対する姿勢に憧れて、こんな方々の元で経験を積みたいと内定先を志望しました。将来は一人前のデザイナーになって、お世話になった方や友人、社会に恩返しできるようになりたいです。NDSで学んだ、チームで創り上げる楽しさを原動力に社会人生活を頑張りたいと思います。クリエイティブ業界を目指すみなさん、デザインってとっても楽しいですよ!

  • 就職内定者メッセージ

    グラフィックデザイン科宮副 安耶香 さん佐賀県
    佐賀女子短期大学付属
    佐賀女子高等学校出身

    株式会社テツシンデザイングラフィックデザイナー

    内定

    将来、地域のためになる仕事をしたいと考えている私にとって、内定先はまさに自分が目指すことをされている会社でした。このご縁を大事にして多くを学び、しっかり頑張っていきたいです。夢を実現させるためには、早い段階でやりたいことを見つけて積極的に周りに話し行動することが大事だと思います。ぜひ好きなことだけじゃなく、たくさんの挑戦をしてください!

  • 就職内定者メッセージ

    ゲームクリエイター科宮田 快青 さん鹿児島県
    鹿児島情報高等学校出身

    株式会社風車3DCGデザイナー

    内定

    講師の先生の紹介でインターンシップに行き、3年間学んだ知識をフル活用できる環境に魅かれて志望しました。入社後は、CM・映画・プロジェクションマッピングを主とした3DCG映像の制作業務に携わる予定です。NDSで学んできた3DCGの経験を軸に、自分に任せれば安心と思われるような「安定感のあるクリエイター」に成長できるよう頑張りたいと思います。

  • 就職内定者メッセージ

    コミックイラスト科福沢 衣純 さん福岡県立
    福岡中央高等学校出身

    株式会社ハッピープロジェクトグラフィックデザイナー

    内定

    内定先は福岡ソフトバンクホークスのグッズ等のデザインを手がけていて、応援する球団に貢献できる仕事だと知り志望しました。入社後は自分にしかできないデザインで見た方々を幸せな気持ちにできるように頑張ります。不安は動けば自信へと変わります!人よりも早く積極的に行動すれば、自分に合った夢や目標が見つかって、進む道もクリアになっていきますよ。

  • 就職内定者メッセージ

    コミックイラスト科糸永 瑠樹 さん大分県立
    国東高等学校出身

    株式会社QLEACGデザイナー

    内定

    学内での企業説明会がきっかけで興味を持ち、会社の雰囲気の良さにも魅力を感じて志望しました。入社後は3DCGを活用して広告制作などを行います。NDSでは苦手でも挑戦することで新しい発見につながったので、これからもチャレンジして頑張ります。自分が好きなことが「なぜ好きなのか」を忘れずに、夢に向かって全力で進んでいってください!

  • 就職内定者メッセージ

    コミックイラスト科小野 陽祐 さん福岡県立
    八女工業高等学校出身

    株式会社パインジャム背景美術

    内定

    WEBで会社の作品を見て、私も制作に関わりたいと思い内定先を志望しました。入社後はアニメの背景制作の仕事をしていく予定です。NDSでは絵を上達させるために、とにかく毎日描いて新しい作品を作ることに集中して取り組みました。大好きな絵を仕事にできたらとても楽しいと思います。実力勝負の業界なので、たくさん描いてスキルアップしていきましょう!

  • 就職内定者メッセージ

    マンガ科岡 玲良 さん福岡県立
    筑前高等学校出身

    株式会社講談社週刊少年マガジン編集部

    担当編集
    付き決定

    自分の得意がわかるような絵作りを心がけて、1年生の夏に作品の持ち込みで担当が決まりました。NDSは連載中の漫画家の先生がいるので、行き詰まった時のアドバイスや話をたくさん聞けるのが強みだと思います。絵が上手くない、作品を完成させたことがないと足踏みするだけじゃ夢のままです。まずは一歩を踏み出して、行動を起こせば案外物事は良い方向に進みますよ!

  • 就職内定者メッセージ

    マンガ科若里 澪 さん長崎県
    創成館高等学校出身

    株式会社集英社別冊マーガレット編集部株式会社講談社別冊フレンド編集部

    担当編集
    付き決定

    面白い漫画を描くためには、いろいろな物事に興味を持って、自分の世界を広げていくことが大切だと思います。読書や映画でインプットを増やし、画力アップのために毎日クロッキーや「見て描く」ことを意識してきて、1年生の時に投稿で受賞した2つの編集部に担当が決まりました。面白くて読者が幸せな気持ちになる漫画を描けるよう、デビュー目指して頑張ります。

  • 就職内定者メッセージ

    映像・写真科木下 樹 さん広島県
    広陵高等学校出身

    カメラマン

    内定

    写真館が行う学校行事や講演会の撮影など、地元の広島でカメラマンとして働きます。どのような形態であっても、撮る側、撮られる側がお互いに笑顔で関わりあえるカメラマンが自分の目標です。NDSで映像・写真だけではなくIllustratorなどデザインについても学んできたので、写真だけで終わらせるのではなく、写真も含め常に上を目指せるよう頑張りたいです。

  • 就職内定者メッセージ

    雑貨&アクセサリーデザイン科林田 唯花 さん福岡県立
    太宰府高等学校出身

    As-meエステール株式会社ジュエリー販売員

    内定

    店舗訪問の際に、お客様との対話がとてもにこやかなのが印象的で、私もお客様と大切な一品を一緒に選びたいと思い、内定先を志望しました。NDSはアクセサリーの制作から効果的なディスプレイまで幅広く学べて、先生との距離も近く、質問しやすいのが強みだと思います。入社後は接客に授業でのプレゼンの経験なども生かしながら、日々向上していきたいです。

就職支援

2024年卒業生

進路決定率 95

クリエイティブ業界への企業就職も、作家としてデビューを目指すための働き方も、NDSでは一人ひとりの夢を実現するための進路を専門のスタッフが個別にサポートしています。採用担当者を招いて行う学内企業説明会や就職&デビュー支援イベントを多数開催しており、東京校とも連携した独自の就職支援システムで学生を強力にバックアップ!きめ細やかなサポートが高い就職実績につながっています。さらにNDSでは、在学期間中だけでなく卒業後も企業とのマッチングなど転職支援を受けられます。

就職支援

就職サポート

就職活動への準備は1年次から始まります。業界別の求人状況や就職試験の傾向を段階的に学ぶ「キャリアガイダンス」のほか、一人ひとりの希望の進路実現に向けた対策とアドバイスを行う「個別カウンセリング」を実施。就職活動に必要なポートフォリオ(作品集)の制作や、面接試験の練習まで細やかな指導で徹底的にサポートします。

あなたを就職・夢実現へ導く!
NDSの必勝内定対策

対策1:就職セミナー

就職活動が本格化する前に、「企業に求められる人材とは」「コミュニケーション力とは」といった就職活動に必要な心構えの講演や、言葉づかい・服装・メイクなどのマナー講座を、外部講師を招いて開催しています。他にもデザイナーやクリエイティブ業界への就職活動に特化した模擬面接を実施するなど、希望する就職を実現するための充実したサポートを行っています。

対策2:学内企業説明会

NDSでは企業の採用担当者による単独企業説明会や合同企業説明会、さらに東京校との合同オンライン説明会などを学内で行っており、昨年度は51社の企業に来校いただきました。会社の基本情報や仕事内容、業界の最前線のお話などを聞き、募集職種への理解を深める貴重な機会です。また、作品を見ていただくアピールの場でもあり、学内企業説明会をきっかけにインターンシップや採用試験へと進み、内定につながるケースも多くあります。

実施企業一覧

  • (株)レベルファイブ
  • (株)サイバーコネクトツー
  • (株)Cygames
  • (株)gumi
  • (株)D-zero
  • (株)イイノ・メディアプロ
  • (株)彩
  • cocone fukuoka(株)
  • (株)アレクト
  • (株)アメイジングポケット
  • (株)エボルブ
  • (株)フロム・ソフトウェア
  • (株)Trys
  • (株)サンカクキカク
  • (株)クッポグラフィー
  • コミスマ(株)
  • (株)バド・クリエイト など
※一部抜粋 順不同
就職活動スケジュール

デビューサポート

東京の出版社・編集部が来校!福岡にいながら作品講評会と指導が受けられる!

NDSでは、出版社編集部による作品講評会実施など様々なデビュー支援を行っています。56年の実績で積み重ねてきた業界との太いパイプを活かして、在学デビューを目指す学生を全力でバックアップします。積極的にチャレンジして、夢実現のチャンスをつかみましょう!

作品講評会 (イラスト系)

「季刊エス」や「SS(スモールエス)」などのイラスト投稿マガジンを発行している編集部や、業界の第一線で活躍する有名イラストレーターの方々に作品を見ていただく講評会を定期的に開催。プロの講評を受けながら作品のクオリティを高め、デビューを目指してスキルを磨いていきます。

作品講評会 (マンガ系)

週刊誌や月刊誌などマンガ系出版社編集部の方々に来校やオンラインでの作品講評会を定期的に行っていただいています。講評会に向けて、学生たちの作品制作をプロの講師陣がマンツーマンで指導。それぞれが在学デビューをつかむため、本気で日々制作に取り組んでいます。

開催実績:ウルトラジャンプ、月刊ビッグガンガン、ビッグコミックスペリオール、月刊コミックゼノン、マンガUP!、月刊マガジン、週刊マガジン、週刊少年サンデー、マンガDX+、LaLa、花とゆめ など

東京の姉妹校、専門学校日本デザイナー学院、日本写真芸術専門学校とダイレクトに繋がる最新鋭のリモートネットワークシステム!

姉妹校で行われる就職イベントや講演会、そして就職サポートを福岡にいながらリアルタイムでいつでも受けることができます。

一般的なオンライン機器とは違い、フルハイビジョンで高精細な画質と同時に会話をしてもクリアに聞こえる音質で双方向のコニュニケーションが可能です。

キャリアカウンセリング / 特別講演 / 就職イベント / 東京開催の出版社・編集部による作品講評会

大学編入サポート

大学への編入を考える学生には、志望校や希望学科の検討からサポートしていきます。編入学試験へ向けた作品審査や面接試験の準備もしっかり指導。本校卒業後、一度就職をしてから再度大学編入を考える卒業生のサポートも行っています。